追加料金なしで読売新聞オンラインのすべての記事が読めます!

沖縄への思い 忘れない

沖縄戦の犠牲者を悼む僧侶ら(大津市で)
沖縄戦の犠牲者を悼む僧侶ら(大津市で)

慰霊の日 三井寺で法要

 太平洋戦争末期の沖縄戦終結から79年となる「沖縄慰霊の日」の23日、三井寺(大津市)の観音堂で平和を願う法要が営まれ、参列者らが犠牲者を追悼した。

 1945年3月に沖縄県に上陸した米軍と日本軍の戦闘で、同年6月23日の終結までに住民を含む20万人を超える命が犠牲になった。

 同寺では99年から法要を続けており、今年も福家俊彦長吏を導師に僧侶9人が読経。参列者が次々に焼香した。法要後、福家長吏は「犠牲者に直接の身内はいなくとも、沖縄への思いを重ね続けていくべきではないでしょうか」と参列者に向かって語りかけた。

 戦時中の幼少期に疎開した経験があり、毎年、京都市から参列しているという女性(85)は、「戦争を忘れないよう、生きている限り参列したい。海外での戦争も一日も早くなくしてほしい」と願っていた。

滋賀の最新ニュースと話題

[紹介元] YOMIURI ONLINE 沖縄への思い 忘れない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です