追加料金なしで読売新聞オンラインのすべての記事が読めます!

カヌーなど漂流 琵琶湖で相次ぐ 強風に注意を

 高島市沖の琵琶湖で4日、カヌーなどが漂流して救助される事案が3件発生した。夏に向けて水上レジャーが盛んになる時期。乗っていた計7人は無事だったが、高島署は「琵琶湖では、防風林がなくて強風で流されやすい場所がある」と注意を呼びかけている。

 同市安曇川町の萩の浜沖で午前10時35分頃、神戸市の男性会社員(46)と小学4年の娘(9)のカヌーが漂流。午後0時35分頃にも大阪府八尾市の女子中学生(13)と女児が乗ったスタンドアップパドルボード(SUP)が風に流された。いずれも高島市でマリーナを経営する伊勢田稔さん(68)が水上バイクで救助した。

 また、同市永田の鴨川勝野園地の沖合約1キロ付近でも、大阪市の男性会社員(45)と小中学生の息子2人が乗ったゴムボートが岸に戻れなくなり、県警水上警察隊の船が救助した。

滋賀の最新ニュースと話題